ペルヴィス®ワーク
ピラティス

pelvis&pilates
 

!! 浜松初 !!

 

全国でも珍しい今話題の
ペルヴィス®ワーク
(ビューティーペルヴィス)

ピラティス
を取り入れた
カイロ整体メニューや
レッスンが始まります!!

ピラティスインストラクター兼ペルヴィス®ワークの認定講師b-i stylistが教える
本物のペルヴィス®ワーク

ピラティス
×
Osteon.
CSTM理論整体
||
100歳でも歩いて生活できる健康体
ココロ穏やかに楽しい人生
免疫力・回復力アップ

健やかで美しいカラダづくり
本物の健康を手に入れましょう!

ペルヴィス®ワークってなに?
ピラティスやヨガとの違いは?

雑誌やTVで取り上げられじわじわと人気が高まっているペルヴィス®ワークを皆さんはご存じですか?
名前は聞いた事ある!面白そうだし気にはなるけど、ペルヴィス®ワークって何なのかイマイチ分からない…。ヨガやピラティスはよく聞くけど何がどう違うの?
そう思われる方のためにペルヴィス®ワークとヨガ、ピラティスについてここで解説します!

▶ぺルヴィス®ワークってなに?
まず、ペルヴィスとは英語で「骨盤」という意味で、そこに「働く、作業、機能する」といった意味を持つワークが合わさりできた言葉が『ペルヴィス®ワーク』です。(造語になるのかな?)以前はビューティーペルヴィスと言われていましたが、名称が変わりペルヴィス®ワークとなりました。
ペルヴィス®ワークの発祥は…
Japan!そう!!日本です✨✨
そしてメソッド考案者はスタジオ・ヨギーのディレクターであり、東京の北青山で骨盤専門スタジオb-i STYLEを立ち上げられたkyo先生です。
“つよく・美しく・しなやかに”
自律する心身へをコンセプトに、骨盤は健康や美容の土台であると考え骨盤と筋膜にフォーカスして全身を土台から整えていくメソッドです。反応の良い骨盤(土台)を作り上げ、活動しているときは締まり、リラックスしているときには緩む骨盤本来の動きをスムーズにし、全身のバランスをととのえ、本来持つ自然治癒力や免疫力を引き出します。同時に筋膜にもアプローチし、痛みのない、健やかで美しいからだづくりをサポートします。自身の体のゆがみ(体の癖)を知り、全身に触れて動かしながら体を自分で調整していく自己整体(セルフ整体)です。

▶ヨガやピラティスとはどう違う?
多くの方がなんとなくでも聞いたことのあるヨガやピラティスはそもそも何なのか?
簡単に説明します!!
まずダイエットや健康法としてもブームとなっているヨガですが、体、心、魂を神(あるいは宇宙)に結びつけることの修行法として誕生し、本来の目的は「苦痛からの解放=快適で安定した心を作ること」にあります。ポーズでは柔軟性や体力が向上するなどの効果がありますが、そこにゆったりした呼吸や瞑想を組み合わせることで、集中力が高まり、おだやかで揺るぎない精神状態を作りだすことができます。丈夫で柔軟な体になることで姿勢がよくなり、体内環境を整えストレスの緩和で落ち着いた心を手に入れられます。

ではピラティスはというと、ドイツ人看護師のジョセフ・H・ピラティス氏が、第一次大戦で負傷した兵士のリハビリのために開発したエクササイズで体の深層部にあるインナーマッスルを強化し、体全体のバランスを整えることで、背筋が伸びた美しい姿勢、しなやかで自由自在に動く肉体など、理想的な体と健康に導いてくれます。代表的なキーワードが【インナーマッスル】【姿勢改善】【胸式呼吸】です。手では触ることができない場所にある深層筋のインナーマッスルを重視し、自身で意識して刺激を与えることで姿勢がよくなってボディラインが変わります。体幹が安定して骨や筋肉の動作が正確になるため、ケガや故障などの防止につながるだけではなく、体のパフォーマンスがアップします。交感神経を活性化させる胸式呼吸で肋骨の下に付いている横隔膜やお腹周りのインナーマッスルである腹横筋、内臓の細胞を刺激することができるため、自然と活性化されます。

つまり、
ペルヴィス®ワーク
骨盤を中心に全身を自分で調整し免疫力や自然治癒力を高め、美しいからだをつくる
ヨガ
瞑想によるリラックス効果があり、丈夫で柔軟な体で姿勢改善
ピラティス
内臓を活性化しながらインナーマッスルを鍛え美しい姿勢を保つ
ということです。
そして3つに共通することは【姿勢を良くする】という点です。
男性も女性も正しい姿勢を維持できれば、印象も変わります。自信がない・頼り甲斐がなさそう・疲れているように見えたりしていた方も、正しい姿勢が維持できるようになってくると自然と表情も明るくなり、イキイキしている・頼り甲斐がある・仕事ができそう・エネルギッシュ・キレイなどと見られるようになります。不思議と自分に自信が持てるようになります。

どれを選んでもイイ効果があります!

整体師から見る
ピラティスなどの効果は?
オススメのレッスン順は?

ペルヴィス®ワークとピラティス・ヨガについてお伝えしてきましたが、では整体師からみたペルヴィス®ワークとピラティス・ヨガの効果や始めるにあたってのオススメするレッスンの順番があるの?ということについて触れていきます(*'ω'*)
▶整体師からみた効果
ペルヴィス®ワークとピラティス・ヨガすべてにおいて言えることは、自分で動かすことで体の動かしにくさや硬さの左右差に気付けます。日常的に誰しも左右差が出るので、その左右差を意識的に動かすことで解消しやすくなることです!そして、効果についてですが、血流の改善が見込めるので、冷え性やむくみ・重だるさの改善に効果的です。更には、血流の改善で基礎代謝が高くなるので、基礎体温の上昇や新陳代謝が促されることで皮膚などのターンオーバーを助け肌質改善が見込めます。
※≪基礎代謝≫
生きるために必要な運動(呼吸や心臓を動かす、体温調節をするなど)に使われる必要最低限のエネルギーの事。基礎代謝が高くなると一日のエネルギー消費量が必然的に増える。
※≪新陳代謝≫
古い細胞から新しい細胞へ生まれ変わるときに使うエネルギーの事。肌トラブルなどの原因の一つ。

▶整体師がオススメするレッスン順
上で触れましたが、ペルヴィス®ワークとピラティス・ヨガにはそれぞれ良さが違います。
もしかしたら気づいた方もいるかもしれませんが、
ペルヴィス®ワークは免疫力などを高め【美しいからだをつくる】
ピラティスは内臓を活性化しながらインナーマッスルを鍛え【美しい姿勢を保つ】
ヨガはリラックス効果があり【丈夫で柔軟な体で姿勢改善】
と段階になっていることが分かりますね。
ペルヴィス®ワークは土台となる骨格から、ピラティスは骨格を支えるインナーマッスルを鍛え、ヨガはアウターマッスルと呼ばれる大きな筋肉に丈夫さと柔軟性を持たせるのです。

なので整体師の観点から言えば、
①ペルヴィス®ワーク
②ピラティス
③ヨガ
とステップアップしていくことをおススメします!!!
体の土台は骨格(骨)です。更にその骨を支えているのは骨盤!骨格を整えてご自分が持っている自然治癒力や免疫力を高め、それからインナーマッスルでいい状態をキープできるようにして筋力アップ!そしてアウターマッスルを動かして柔軟性を持たせることで丈夫な体を作り上げることができます。
実際に、何の運動もしていなかった方が突然ヨガを始めて首や腰を痛めたという方が当店にご来店されています。
もちろん何から始めるかは自由ですが、このことを覚えておいていただけると嬉しいです(^^♪

Osteon.
×
ペルヴィス®ワーク
ピラティス

他のお店と何が違うの?

近日公開!!
今しばらくお待ちくださいm(_ _)m